個人事業主として事業を行っています. 当サイトを運営するわたしのプロフィールを紹介します.
プログラムを書くことを趣味としており,仕事でも役立てたいと考えています.
1980年代にMSXのBASICからプログラムを独学で覚え始め,Cも独学&大学の授業で学びました. 大学ではFORTRANやperlなども扱っていました.
インターネット黎明期の1990年代からウェブサイト作成を始め,今に至ります. 知る人ぞ知る,MosaicやNetscapeが当時のブラウザでした. そのため,HTMLやCSSに関してはそれなりに詳しいと思います. 代表的な「ほわいとのボウリング講座」は,現在では廃れてしまいましたが,永らくGoogle検索上位にランクされるウェブサイトでした. (先日WordPress環境に引っ越ししました)
このウェブページも簡単ではありますが,CSSをそれなりに設定して,レスポンシブデザインとしています. ブラウザのウィンドウ幅を変えてお楽しみください.
また2000年代は,VisualC++によるWindowsアプリケーションの開発もしていました. 現在は開発終了していますが,「透明なカレンダーWtCal」や「バックアップソフトWtBackup」はフリーソフトとして公開しており,よく利用されていました.
現在はさまざまなブラウザアプリケーションを開発しています. OSを問わずアプリケーションが利用できるため,とても気に入っています. 「ほわいとの漢字テスト」は,HTML, css, javascript, php を組み合わせたアプリケーションのひとつです.
現在は,HTML5, CSS3, javascript, php を主力としてウェブサイト作成やブラウザアプリケーションの開発をしています.
過去に習得したプログラム言語は,c, c++, perl(cgi), なども挙げられます. Linux用のPostScript作成ツール「e2ps」は,もともと自分が開発したものが今も脈々と受け継がれています. Gitに公開されていてびっくり(Git).
VisualC++を駆使して,Windows用アプリケーションの開発もしていました. 2005年愛知万博のパビリオン予約ソフト「WtExpo」を開発・公開したことが懐かしいです.
Z80のアセンブリ言語を覚えて,マシン語でMSX版テトリスを開発したこともあります. そのおかげで,CPUの動作原理に近いものを体験することができました. 組み込み技術につながるものがあると思います. 今思えばもう30年近く前の話ですが・・・
みなさんお待ちかね(?),ボウリング講座です.最近更新できていませんが,ボウリングに関する情報はこちらでゲットできます!
2021年12月にWordPress環境にお引越し.
五線譜やひらなな練習シートなど,PDFをダウンロードして印刷していただけます.
WordPress用に開発したプラグインやテーマです
会社業務で開発したアプリケーション類をご紹介.詳細は書けないので概要だけです.
上記システムは,MicrosoftのActive Directoryでユーザー認証をできるようにしています.